
峰の原の草原をつくろう! Vol.11
2025年


↑画面をクリックすると拡大できます
主催 :峰の原高原観光協会 https://www.minenohara.net/
共催 :NPO法人信州草原再生 https://sougen-npo.jp/
協力 :峰の原高原MiNe https://mine-friends.wixsite.com/minenohara-mine
NPO法人やまぼうし自然学校 https://www.yamaboushi.org/
信州峰の原高原森林サービス産業推進協議会 https://forest-field.net/
後援 :筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所 https://msc.tsukuba.ac.jp/
草刈りした草原では、夏から秋にかけてたくさんの在来山野草が美しい花を咲かせます。
峰の原では、花々や訪れる虫たちを間近で観察できることが大きな魅力です。
秋の訪れを感じながら、生きものたちの世界を深めます。
第1回 7/6(日)
初夏の山野草を楽しみながらススキ刈り
9:30 こもれびホール集合
10:00~12:00 ススキ刈り&外来種抜きなど
第2回 9/7(日)
初秋の高原の山野草を散策しながら自然観察会
9:30 こもれびホール集合
10:00~12:00 散策・自然観察会
【宿泊希望の方】
前日からの宿泊希望の方には宿泊先をご紹介いたします。
【お申込み】
参加のお申し込みは下記のリンク先のフォームへご入力下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5dca9d04857595
【お問い合わせ】
峰の原高原観光協会 景観整備部「草原をつくろう」担当:福永一美
〒386-2211 長野県須坂市峰の原高原 ペンションふくなが
TEL・FAX:0268-74-2729